リハビリテーションは、身体の麻痺や痛みで日常の生活が送れない患者様に対して、日常の生活が送れるようにサポートする医療です。
木原病院では、急性期から維持期までの多くの入院・外来患者様に対し、日常生活の自立を目指してリハビリを行っています。また温熱・電気治療機器やウォーターベッドなどの物理療法機器もそろっております。
リハビリとは
目的
病気や障害などで上手くできなくなってしまった(起き上がる・座る・立ち上がる・歩くといった動作)の再獲得を目指し、日常生活能力の向上を目標に行います。
対象疾患
・骨折 ・腰痛症 ・変形性関節症 ・五十肩 ・脳卒中 ・その他
運動療法の一例
- 関節可動域訓練
肩や腕を上がりやすくする・膝が曲がるようにする等、患者様の状態に合わせて関節の動く範囲を増やしたり維持する事で、日常生活で一つ一つの動作をしやすくする練習を行います。 - 筋力トレーニング
筋力をつけたり維持する事で、体力の回復を図り、疲れやすさの軽減に繋がるように練習を行います。また、筋力がつくことで歩きやすくなったり、痛みの軽減に繋がることもあります。 - 歩行訓練
「トイレに行きたい」「家族の為に家事がしたい」「散歩に行けるようになりたい」患者様が抱いている様々な目標に向かい、患者様の能力に合わせた歩行訓練を行います。杖やシルバーカーなどの相談にも応じます。 - 起居動作訓練
寝返り・起き上がり・立ち上がり等がスムーズにできるようにそれぞれの患者様に合った方法を練習します。 - 日常動作訓練
トイレ動作や食事動作・着替え動作等それぞれの患者様の困っていることに合わせて、その動作が行いやすいように練習を行います。
自助具などの相談にも応じます。 - その他
患者様の困っていることに合わせたリハビリを提供出来るように心がけていますので、お気軽にご相談ください。
訪問リハビリテーション(現在は休止中です)
ご自宅でリハビリを行うことで、実際の生活で困っていることが捉えやすくなり、それらに対する利用者様自身やご家族様に対するアドバイスがしやすくなります。
また、運動や動作練習等においても実際に則した個々のリハビリテーションとして「困っていること」に、可能な限り対応していきたいと考えます。
実際の内容
リラクゼーション、筋力増強訓練、日常生活動作訓練、歩行訓練(屋内での安全な移動の確保や屋外歩行等)、環境調整
訪問日
月曜日から金曜日9:00~12:30 (時間要相談)
実施地域……当院から車移動で30分程度のエリア(旧今治市内、要相談)
物理療法
痛みの緩和、血行の改善、筋緊張の緩和を目的に温熱・電気治療等をおこないます。
当院の主な機器:ホットパック・S.S.P.治療器・スーパーライザー・ウォーターベッド